本当に
理解できている人は
ほんの少し。
ちょっとずつ
理解しよう!!
僕のヤル気スイッチ!!お願いします。押してください!
目次
個人番号カードって言われても、、、
確かに、
ニュースなどでは
マイナンバーの特集を
たくさんやっていたけど、
いざ手元に渡されても、
不安
じゃないですか?
どうやって
利用したらいいのやら?
今回は利用について
まとめてみたよ。
疑問① 身分証提示で使って平気なの?
OKです!
本人確認のための
身分証明書として
利用することは出来ます。
ただし、、、、
注意しなければ
ならないことがあります!
個人番号カードには、
表面には氏名、住所、
性別、生年月日、顔写真が
記載されており、
マイナンバーは
個人番号カードの裏面に
記載されています。
この裏面のマイナンバーを
コピーをされないように
注意してください。
この裏面をコピーできるのは、
行政機関や事業主などの
法令で定められた者に
限定されています。
だから、例えば、、、
レンタルショップの
会員証を作る際に
提示を求められても、
レンタルショップが
個人番号カードの裏面を
コピーすることは
許されていません。
必ず裏面のマイナンバーが
流出しないようにすることです。
なので、
なるべく本人確認くらいの用途なら
免許証とか学生証が
無難だと思います。
疑問② 免許証のように常時携帯すべき?
携帯する
必要なし!
そもそも、
マイナンバー制度の目的が
社会保障・税・災害対策です。
これ以外のときには、
使う機会がありません。
個人番号カードの
身分証明書としての利用は
オマケみたいなものです。
表面だけしか利用できませんし。
なので、
コピーされるリスクの高い
個人番号カードは
大切に閉まっておきましょう!
疑問③ 免許証番号の代わりにマイナンバーは使える?
使えない!
てか、
使わせちゃ
絶対にダメ!
もし、
「免許証番号の代わりに
控えさせてください〜。」
なんて言ってきたヤツが
いたら、、、、、、
めちゃくちゃ
警戒してください!!
それ、流出しますよ。
免許証番号と
マイナンバーは
重みが全く異なります。
年金や社会保険料など
所得情報など
全ての情報が詰まっているのが
マイナンバーです。
絶対に流出させちゃ
ダメな番号が
マイナンバーです。
疑問④ 個人番号カードは主にどんな場面で使われるの?
■マイナポータル
行政からの情報提供など各種サービス、e-Tax(税金のオンライン申請)
■地方自治体
情報取得・各種サービス
■一部コンビニエンスストア
住民票の取得 ※最近はコンビニで住民票が取得できますからねぇ。
■身分証明書
会員カードの作成とか。 ※ただし、裏面は見せない!!なるべく免許証を使いましょう。
まとめ、、、、
ざっとですが、
こんな感じで利用することが多いと思います。
会社で始めに提示するときに使う以外は、
行政サービスを受けるときがメインでしょうね。
それ以外は、、、
免許証で済ますのが
一番無難だと思います。